豊浦いちご

とようらいちご

水曜どうでしょう」に登場したグルメ「豊浦いちご」についての情報ページです。

基礎知識から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。

「豊浦いちご」とは...

豊浦いちご(とようらいちご)」は、北海道豊浦町の特産品のいちご。

70年以上の歴史を誇る北海道一のブランドで、大きさ、甘さともに高品質。

春過ぎになると国道沿いに並ぶいちごの直売所は町の風物詩となっている。また、豊浦いちごを使用した「いちごワイン」や「ストロベリーシャーベット」などの製品も作られている。

「水曜どうでしょう」では...

  • 【カントリーサイン1】での“箍(たが)のはずれきった後半の展開”にて、豊浦町に寄り道。畑で美味しいいちごを頬張った。

「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細

北海道212市町村カントリーサインの旅

カントリーサインを抽選した順に、2泊3日で北海道内212市町村すべてを回ろうという企画。

豊頃町から鹿部町への長い道のり、まだ5市町村しか回っていないにもかかわらず、一行は登別温泉にゆっくり一泊してしまう。

3日目、残り1日にしてまだ200以上の市町村を残し、先を急ぐはずが。

洞爺湖モーターボートを楽しんだ後、この企画から“ミスター”との愛称が付いたミスターどうでしょう鈴井さんは、続いてなにかの看板を見つけてしまう。

「なんか…いちごって看板あるね」「虻田の向こうは豊浦町…」
「いちご有名ですね豊浦」「いちごね…」
「そりゃ食べたいけども」「ダメって!」
「だめだよぉ」「何言ってんの」

豊浦町に到着すると、2人はいちご畑でいちごを頬張っていた。

「豊浦のいちごはうまいねぇ」「農薬使ってないから」「素晴らしい景色だねぇ」
「さぁさぁさぁさぁ…」「押してるよぉ」

もう止まらない“箍(たが)のはずれきった後半の展開”

※水曜どうでしょうDVD第5弾「北海道212市町村カントリーサインの旅/宮崎リゾート満喫の旅/韓国食い道楽サイコロの旅」/北海道テレビ放送株式会社 より

カテゴリ:食/グルメ

\「水曜どうでしょう」最新作レンタル配信!/

U-NEXT(ユーネクスト)31日間無料トライアル実施中

コメント

非公開コメント