日向夏
ひゅうがなつ
基礎情報
「日向夏(ひゅうがなつ)」は、宮崎県原産の柑橘類。
他の柑橘類とは違い、果皮内側の白い部分も甘味があり食べられるため、皮の黄色い表面だけを薄くむいて食す。
他県では「ニューサマーオレンジ」や「小夏」などの別称でも呼ばれる。
「水曜どうでしょう」では
- 【宮崎リゾート】にて日向夏のおじさんとともに登場。
参考リンク
-
みやざきブランド推進本部ウェブサイト
http://www.miyazakibrand.jp/ -
ヒュウガナツ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/?curid=285096 -
果物情報サイト「果物ナビ」
https://www.kudamononavi.com/
日向夏
「水曜どうでしょう」での登場シーン
宮崎リゾート満喫の旅
宮崎シーガイアからの依頼による慣れないレジャーパブリシティ企画。
3日目(最終日)、最後の「日向夏プログラム」。
「いよいよですね最後のイベントと」「メインイベント」
「ひゅうがなつ?」「正しいむき方」「食べ方を」「…また地味な企画だなぁ」
日向夏のおじさんによる食べ方のレクチャー。
「美味しいね」
通の食べ方も紹介されるが。
「これ正油もつけて食べるんですよ地元の人は」
「これは…」「美味いでしょ」「おいしいですか?コレ…」「これ知る人ぞ知るです」「知らなくてもいいなぁ」
日向夏のおじさん搾りたてのジュースはとても美味い。
「今からハイスペシャルに入りますから」「メニューにないメニュー」
「うおぉー」「このためにこう…鍛えてますから」「おぅいやぁーっ」「怪力だなぁ」「いやぁーはっはっはっはー」「オレについて来い」
とても気のいい日向夏のおじさん。
「モノが100%あと私の心が20%入ってる」
「120%だよ」「憎いなぁ…しゃべるねぇ」
※水曜どうでしょうDVD第5弾「北海道212市町村カントリーサインの旅/宮崎リゾート満喫の旅/韓国食い道楽サイコロの旅」/北海道テレビ放送株式会社 より
コメント