ニセコ薬師温泉

ニセコやくしおんせん

カテゴリ:ロケ地(日本)

場所:北海道

※閉館


【闘痔の旅】


掲載特集 『温泉♨』まとめ

水曜どうでしょう」に登場した「ニセコ薬師温泉」についての情報ページです。

基本情報から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。

「ニセコ薬師温泉」とは...

ニセコ薬師温泉」は、北海道磯谷郡蘭越町の温泉。

日本三大秘湯のひとつといわれるが、一軒宿の「ニセコ薬師温泉旅館」は、建物一部倒壊によって2014年に閉館。浴槽の下から直接温泉がわき出る源泉掛け流し方式であった。

また、周辺の温泉を広く含めた「ニセコ温泉郷」は、国民保養温泉地に指定されている

「水曜どうでしょう」では...

  • 【闘痔の旅】にて、最初に湯治(闘痔)に訪れ、逆に少し体調を崩した。

「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細

闘痔の旅

激走!24時間大泉洋くん闘痔(湯治)の旅、最初の温泉「ニセコ薬師温泉」。

真っ暗な早朝のうちに、大泉さんの運転でHTBを出発し、お金もないため高速も使わず2時間半後に到着。

「すがすがしい朝」
「寝てましたなぁ、あなた」「もう酔いもさめ」

“奇跡的に病気に効く薬師温泉”という看板に、期待が高まる。

「これで多分ロケ終了ですよ」

脱衣所から裸で屋外極寒の通路を抜け、露天風呂へ。

藪の中の濁った水たまりのような秘湯に2人で浸かった。

「これは寒いよ」「マジでやばいって」「いやいやこんなんね、が治っても…」
「僕はまだいいけど」「鈴井さんどこ治すの?」「なんかもうぜんたい♨」
「こんな態勢…俺たちゃなんだソルジャーか」「出れそうにねぇ…」

内湯にも浸かった後、一同は次の温泉へ向けて出発した。

「ぬるいし…あれは水たまりだね」
鼻声ちっく

※水曜どうでしょうDVD第2弾「サイコロ1/粗大ゴミで家を作ろう/闘痔の旅」/北海道テレビ放送株式会社 より

カテゴリ:ロケ地(日本)

\「水曜どうでしょう」レンタル配信中!/

U-NEXT(ユーネクスト)31日間無料トライアル実施中

コメント

非公開コメント