道の駅 田原めっくんはうす

みちのえき たはらめっくんはうす

水曜どうでしょう」に登場した「道の駅 田原めっくんはうす」についての情報ページです。

基本情報から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。

「道の駅 田原めっくんはうす」の基本情報

道の駅 田原めっくんはうす」は、愛知県田原市の国道259号沿道にある道の駅。

いろいろな芽が成長する家という想いで名付けられ、「めっくん」というシンボルキャラクターがいる。

(※「道の駅」とは、全国各地に1000箇所以上ある国土交通省の登録を受けた沿道施設で、休憩や地域振興、情報発信などの機能を兼ね揃えている。)

「水曜どうでしょう」では...

「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細

原付日本列島制覇

原付(カブ)で東京から高知・桂浜へと向かう4年ぶりの旅企画。

静岡県浜松市を出発した雨の3日目。

「水曜どうでしょう」のロケに“足止め”の選択肢は無くカッパを装備して走行、愛知県に入る。

「どこかでシャツ替えますか」

道の駅 田原めっくんはうす」に停車。

ロケ車のスライドドアを開けると、カメラの前にはずぶ濡れの2人が立っていた。

ディレクターは車から降りようともせずに笑っている。

「冷たい冷たい…」「こんなに降ってた?」
閉めんなって!
「ちょっとぬれちゃったかい?先生」「いやいや、ぬれてんのこっち」

カッパのファスナーをしっかり閉めていなかったミスターのTシャツは特に濡れていた。

「あぁあぁあぁ」「あぁーもう見えてる!
「ここまで閉めてないと」「ミスター減点だね」

ディレクターと出演者の間の溝をまたひとつ深め、降りやまない雨の中、2台は三重県を目指した。

「驚きましたね」「こんなに降ってると思わなかったですよ」
「僕らはでも…それでも 車から降りようとしないお二人にびっくりしましたけどね」

※水曜どうでしょうDVD第29弾「原付日本列島制覇」/北海道テレビ放送株式会社 より

カテゴリ:ロケ地(日本)

コメント

非公開コメント