うどん亭 八幡

うどんてい やわた

カテゴリ:食/グルメ

場所:徳島県


【四国2】


掲載特集 四国うどん屋

水曜どうでしょう」に登場したうどん屋「うどん亭 八幡」についての情報ページです。

基礎知識から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。

「うどん亭 八幡」とは...

うどん亭 八幡」は、徳島県阿波市にあるうどん屋。

うどんだけでなく酒類や会席メニューなども揃えている。

敷地内には「旅館 八幡」、「ビジネスホテル 八幡」が併設されている。

「水曜どうでしょう」では...

  • 【四国2】にて10番「切幡寺」から11番「藤井寺」に向かう道中で訪れ、遅めの昼食をとった。大泉校長は「天ざるうどん」を食べている。尚、校長は食後すぐ、後部座席にてポテトチップスを開封する。

「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細

四国八十八ヵ所Ⅱ

試験に出るどうでしょう 石川県・富山県の罰ゲームとして大泉校長が全ての責任を取り、前年に続いて2年連続2回目のお遍路となった四国八十八ヵ所第2弾。

巡拝初日、10番札所「切幡寺」を終え、夕方に差しかかる。

「これが絶景の国」「そしてまだ⑩番だもん」
「うどん食べるぞ」「もう4時だ」
「うどん!」「ん、んまい!」

この後すぐ校長は後部座席でポテトチップスの袋を開け、ディレクターといがみ合い、初日にして早くもやさぐれていく。

※水曜どうでしょうDVD第19弾「試験に出るどうでしょう 石川県・富山県/四国八十八ヵ所Ⅱ」/北海道テレビ放送株式会社 より

カテゴリ:食/グルメ

\「水曜どうでしょう」レンタル配信中!/

U-NEXT(ユーネクスト)31日間無料トライアル実施中

コメント

非公開コメント