ホテルリビエラししくい(宍喰温泉)

HOTEL RIVIERA ししくい

カテゴリ:宿/ホテル

場所:徳島県


【四国1】


掲載特集 『温泉♨』まとめ

水曜どうでしょう」が宿泊した「ホテルリビエラししくい」についての情報ページです。

基本情報から番組での宿泊シーンまでを詳しく紹介しています。

「ホテルリビエラししくい」の基本情報

ホテルリビエラししくい」は、徳島県南部、海陽町宍喰浦にある温泉ホテル。

温泉は超深層から湧き出るとろとろとした肌触りの宍喰(ししくい)温泉

宿泊情報

全客室が太平洋に面したオーシャンビュー。

HOTEL RIVIERA ししくい」の口コミや宿泊情報はこちら。

「水曜どうでしょう」では...

  • 【四国1】初日を終えて宿泊。初めての本格的なお遍路を振り返った。

「水曜どうでしょう」での宿泊シーン詳細

四国八十八ヵ所

クイズ!試験に出るどうでしょうの罰ゲーム。出演者大泉さん1人その足で四国へ移動、受験生の合格を祈願して八十八ヵ所霊場をすべて巡拝するというお遍路企画第1弾。

臨機応変な対応も含め、初日の目標であった徳島県内の23番札所「薬王寺」をまでをなんとか終わらせ宍喰町(現在は合併し海陽町)にて宿泊。

初めての本格的なお遍路、初日は曲がりくねった山道が続く一日だった。

「思い出しても 具合悪いもんなぁ
「車に酔うってことは計算外だったねぇ」「つらいだろうというのは分かっていたけども」
「広いもん四国」「小っちぇー小っちぇーとバカにしてきた…」

翌日の2日目は高知県に突入となり、予定としては早朝の室戸岬(24番「最御崎寺」)から昼には足摺岬(38番「金剛福寺」)、果ては愛媛県松山市の53番「円明寺」まで行くという強行軍を唱える。

というのも、お遍路初回のこの企画では3日間のスケジュールしかとっていなかった。そしてこの時の3人は“修行の道場”と呼ばれる高知県の恐さまだを知らなかった。

「いやぁこれは受験生諸君受かるよキミら」「僕がこれを本当にやれたら」
「やるんだよ」

翌朝はホテルでゆっくりしてしまい、結局7時過ぎに出発。

“修行”の1日が始まる。

※水曜どうでしょうDVD第14弾「クイズ!試験に出るどうでしょう/四国八十八ヵ所/釣りバカ対決 氷上わかさぎ釣り対決」/北海道テレビ放送株式会社 より

HOTEL RIVIERA ししくい

宿泊情報・口コミはこちらから

カテゴリ:宿/ホテル

\「水曜どうでしょう」レンタル配信中!/

U-NEXT(ユーネクスト)31日間無料トライアル実施中

コメント

非公開コメント