多摩川緑地広場 硬式野球場(旧 巨人軍多摩川グラウンド)

たまがわりょくちひろば こうしきやきゅうじょう

水曜どうでしょう」に登場した「多摩川緑地広場 硬式野球場(旧 巨人軍多摩川グラウンド)」についての情報ページです。

基本情報から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。

「多摩川緑地広場」の基本情報

多摩川緑地広場」は、多摩川の東京都側河川敷内(世田谷区および大田区)にある広場。野球場の他にサッカー場やテニスコートなどが整備されている。

このうち硬式専用の野球場A面(大田区)は、かつて「巨人軍多摩川グラウンド」として読売ジャイアンツのファーム本拠地や練習場として使用されていた。

「水曜どうでしょう」では...

(※ロケは読売ジャイアンツが同グラウンドとの契約を終えるおよそ1ヶ月前の1998年2月)

「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細

東京2泊3日70km

大泉さんがあげた東京での行きたい所を徒歩のみで回って満喫するという東京ウォーカー。

初日、スタート地の羽田空港の段階ではまだ雨もパラつく程度。

大きな手持ちのマップで最初の目的地「田園調布」へルートを確認しつつ、ついでに行けそうな他のスポットも探していた。

巨人軍グラウンドもある」「これは懐かしい…」
「懐かしい?」「もしかしたら…大泉さんは…ジャイアンツに」
「ダメだったの」「入りたかったんだけどねぇ」「ここで魔送球っての投げちゃってね」
新浦とかと同期だから」「カッパとは一緒に…」「お前よく知ってんな」

ところが歩き始めると雨は強くなり、カッパを着て寡黙に歩くどうでしょう班は、次第に惨めな気持ちになっていった。

多摩川沿いから田園調布に入る前、巨人軍グラウンドに立ち寄る。

「読売巨人って書いてあるね」「またあれもちゃっちいなぁ」
「コレ本当にそうかい?もっと奥にあるんじゃないの?」
大泉くん見ておいでよ」「なんならカメラ持って」「行っといで」

なるべく歩きたくない一行は、大泉さんにカメラを持たせ、誰も居ない雨のグラウンドに一人でレポートに行かせた。

“大泉くんの巨人軍レポート”

「トロリー!オー!」
「読売巨人軍練習してますね」「声出してけよ」
「どうですかね今年の巨人軍の仕上がり具合は」「ん~どおでしょぉ~…ん~まぁ~水曜どうでしょう」
「…こんなもんやろ」

この企画では、後の「東京タワー」でもカメラを持たされた大泉さんの単独レポートが行われる。

※水曜どうでしょうDVD第10弾「東京2泊3日70km/マレーシアジャングル探検」/北海道テレビ放送株式会社 より

カテゴリ:ロケ地(日本)

コメント

非公開コメント