スニッカーズ

SNICKERS

水曜どうでしょう」に登場したお菓子「スニッカーズ」についての情報ページです。

基礎知識から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。

「スニッカーズ」とは...

スニッカーズ(SNICKERS)」は、アメリカの大手食品会社「マース(Mars, Incorporated)」が製造するチョコレート菓子。

中にキャラメルやピーナッツ、ヌガー(ソフトキャンディの一種)が含まれたチョコレートバーで、日本を含め世界各国で販売されている。

利用情報

スニッカーズ」はインターネットでも販売されています。

購入はこちらから。

「水曜どうでしょう」では...

  • 【オーストラリア縦断】にて日中の猛烈な暑さを伝えるための実験に使用され、(主に大泉さんの体温と指の力によって)灼熱のオーストラリアの大地に溶け落ちた。

「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細

オーストラリア大陸縦断3,700キロ

初の海外企画、レンタカーでのオーストラリア大陸縦断道中。

縦断3日目、何もないサウスオーストラリア州の道のり。オーストラリアの日中の猛暑を実感してもらうために「スニッカーズ」を使って暑さ実験

「どのぐらいの時間でデロデロになっていくか」
「あまりの何も無さに、急きょ企画を」

5分後、大泉さんの手に持たれたスニッカーズはデロデロの状態になり、地面に落下。

「こうですよ…」
「恐ろしい暑さですね」
「力入れてなかったです?」「上の方全然変わってなかった」

オーストラリアの恐ろしい暑さを、日本でも身近なお菓子で実証した。

「力入れたらいきますからね」

※水曜どうでしょうDVD第3弾「サイコロ2~西日本完全制覇~/オーストラリア大陸縦断3.700キロ」/北海道テレビ放送株式会社 より

スニッカーズ

購入はこちらから

カテゴリ:食/グルメ

\「水曜どうでしょう」最新作レンタル配信!/

U-NEXT(ユーネクスト)31日間無料トライアル実施中

コメント

非公開コメント