白石島

しらいしじま

水曜どうでしょう」に登場した「白石島」についての情報ページです。

基本情報から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。

「白石島」とは...

白石島(しらいしじま)」は、岡山県笠岡市の離島。

瀬戸内海国立公園、笠岡諸島に属し、島全体が国の名勝に指定されている。

弘法大師ゆかりの「開龍寺」や、国の重要無形民俗文化財「白石踊」などでも知られる。

「水曜どうでしょう」では...

  • 【サイコロ2】第6の選択にて訪れ、寒さとサイコロ運の悪さでロケの雰囲気が険悪に。

「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細

サイコロ2~西日本完全制覇~

行き先と移動手段をサイコロに任せて札幌帰還を目指すサイコロの旅企画第2弾。

どこへ行っても寒く、サイコロもろくな目が出ない中、博多駅にて鈴井さんが振った第6の選択は「名前は札幌に近いぞ 白石島」。

「鈴井さん…遠いんですよ」
「オレ明日なんだぞ」「島なんか…」
鈴井さんは~ダメなひと~

電車を乗り継ぎ、高速船で「白石島」に上陸。

離島につき交通手段が少ないからなのか、しばらく観光。

お昼に船に乗り、夜はバス
「なんでこんなとこ観光すんだよぉ」「さむい…」

鈴井さんは機嫌を損ね始め、大泉さんも徐々に元気がなくなっていった。

次の目的地を決める第7の選択。

これまでひどい目を出し、攻められ続けてきた鈴井さんは、藤村Dにサイコロを突き付ける。

「ディレクターはい」「振れ」「君が決めるのだ」

結果は、「瀬戸大橋を渡って四国に戻る 徳島」。

落胆する大泉さんと、本格的にご立腹の鈴井さん。責任を感じた藤村Dは前向きに力説した。

もう帰ろふよ…寒いんだよ、何処へ行かふと」「マジで機嫌悪い…」
「まだ可能性ありますよ」「帰りましょうよ次で」
「もう充分ねVTRの方は…撮った」「かなり回ってますよ」

ついでにその選択によって、初めて昼間の瀬戸大橋を渡ることができる。

瀬戸大橋、今日は見れる!」「それ魅力」「もう魅力じゃねぇよ」

鈴井さんの機嫌は、この後電車内で差し出される「きびだんご」によって無事回復する。

※水曜どうでしょうDVD第3弾「サイコロ2~西日本完全制覇~/オーストラリア大陸縦断3.700キロ」/北海道テレビ放送株式会社 より

カテゴリ:ロケ地(日本)

コメント

非公開コメント