おばあちゃんのむかしのふ

水曜どうでしょう」に登場した「おばあちゃんのむかしのふ」についての情報ページです。

基礎知識から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。

「おばあちゃんのむかしのふ」とは...

おばあちゃんのむかしのふ」は、和歌山県の「株式会社オカザキ紀芳庵」が販売する焼き麩(ふ)

味付けなどは特にされておらず、主に水で戻して料理の具材に使用する。

「水曜どうでしょう」では...

  • 【原付日本列島】にて、なぜか再戦となったミスターの「マルシン出前機」搭載を賭けた早食い対決の種目として「でんがら」と共に登場。
  • 前夜の赤福対決でミスターが見せた決死の丸飲みに対抗する策として、魔神藤村Dが用意した。

「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細

原付日本列島制覇

移動3日目の夜、伊勢の宿にて、来たる4日目(約200キロ行程)の「マルシン出前機」(重さ約14キロ)搭載の有無を賭けた「赤福」対決が勃発。

ミスターが魂の奮闘をみせるも、代理人大泉さんと藤村Dとの交渉が出した不可解な結論により、再び対決が執り行われることに。


移動4日目、奈良県大淀町付近にて企画2度目の“甘い物対決”

「でんがら」という名の未知の食べ物に加え、ミスターの魂の丸飲みに対する防止策として麩「おばあちゃんのむかしのふ」を用意していた魔神藤村D。

「かまわんよ絶対うちは負けないから」
「飯高名物でんがらっていうね」「これと…」
「こういうのでこう」「これは丸飲みできねぇだろと思って」

支離滅裂な早食い対決は、“悪人”たちの交渉によってその後も行われていく。

「どう見てもあのはいらなかったね」

※水曜どうでしょうDVD第29弾「原付日本列島制覇」/北海道テレビ放送株式会社 より

カテゴリ:食/グルメ

\「水曜どうでしょう」最新作レンタル配信!/

U-NEXT(ユーネクスト)31日間無料トライアル実施中

コメント

非公開コメント