原付日本列島制覇

げんつきにほんれっとうせいは

水曜どうでしょう」の企画「原付日本列島制覇」に関する情報ページです。

基本情報

サイト内略称【原付日本列島】
撮影/放送2010年7月‐8月 / 2011年3月‐5月
主な撮影地東京都神奈川県静岡県愛知県三重県奈良県和歌山県徳島県高知県
収録DVD第29弾「原付日本列島制覇」

原付(カブ)」企画第4弾。レギュラー放送終了後の、【ヨーロッパ20ヵ国完全制覇 完結編】以来4年ぶりに行われた旅企画。初のハイビジョン映像にして、放送全12週の長編企画。

スタートは、東京「羽田空港」近郊。ロケ前年にはついに結婚もしていた大泉さんでしたが、相変わらず企画内容については何も知りませんでした。

背後の川辺に置かれた懐かしき2台の旅の主役。“やり残したことをやる”というどこかで聞いたような言い回しで始まり、大泉さんも出演したNHK大河ドラマ「龍馬伝」にも関連して、東京から四国・高知県「桂浜」を目指したこの旅。

ミスターのカブには出発時から重量14kgの新装備「マルシン出前機1型」が搭載されており、後半はその搭載の有無をめぐって“甘い物早食い対決”が白熱。特に初戦の「赤福」は、ミスターの魂が覚醒し始める名勝負となります。

また、それまでのカブの旅に比べると全体を通して余裕のある日程で、各目的地では良宿(おもに温泉宿で4人部屋)に宿泊。ディレクターとの張り手やドロップキック、腹太鼓からの宿外観など、1日をしめるこの旅お決まりの流れは、またひとつテレビに新しい風を吹かせました。

登場する情報リスト

「原付日本列島制覇」での登場シーンがある情報記事一覧です。

各記事には詳しい内容を掲載しています。

これは文句なし、ファン必携の愛蔵版でございます。

※水曜どうでしょうDVD第29弾「原付日本列島制覇」/北海道テレビ放送株式会社 より

\「水曜どうでしょう」最新作レンタル配信!/

U-NEXT(ユーネクスト)31日間無料トライアル実施中

コメント

非公開コメント