『アメリカ合衆国』の水曜どうでしょう情報
基本情報
「アメリカ合衆国(United States of America)」は、北アメリカ大陸中央本土、北西部のアラスカ州、太平洋に位置するハワイ州を合わせた50州、およびその他の海外領土などからなる連邦共和制国家。首都は「ワシントンD.C.」。
「水曜どうでしょう」では、レンタカーで主にインターステイト(州間高速道路)40号線を走行して横断。「サンフランシスコ」から「ワシントンD.C.」までを走破しました。
関連企画
アメリカに関連する「水曜どうでしょう」企画ページです。
地域情報リスト
アメリカの情報記事一覧です。
各記事には、番組での登場シーンなど詳しい内容を掲載しています。
食/グルメ情報
宿/ホテル情報
ロケ地情報
-
サンフランシスコ
[カリフォルニア州]
【アメリカ横断】 「楽しますもんなぁANAさんはもう…寝かせないもんなぁ」
-
テハチャピ峠(風車)
[カリフォルニア州]
【アメリカ横断】 「なんか生き物みてぇだもんこれ」
-
ラスベガス
[ネバダ州]
【アメリカ横断】 「こういう楽しみ方なのラスベガスは」「カジノしたら負けだよ」
【onカレンダー】 「早くしないとずいぶん人目ひいてるよ」
-
グランドキャニオン
[アリゾナ州]
【アメリカ横断】 「うぅぅわぁ…」「すげぇ…」
-
アリゾナ大隕石孔
[アリゾナ州]
【アメリカ横断】 「おおおおぉー」「すごいぞこれ」
-
ペトリファイド・フォレスト国立公園
[アリゾナ州]
【アメリカ横断】 「樹木の化石…?」「悪い魔法使いかな?」
-
サンタフェ
[ニューメキシコ州]
【アメリカ横断】 「やぁこういう所で結婚式なんか挙げたいですなぁ」
-
ホットスプリングス(市)
[アーカンソー州]
【アメリカ横断】 「おいおい藤村くん、独り言が大きいぞぉ」「なに汲んでるの?温泉でもあるまいし」
-
マンモス・ケイブ国立公園
[ケンタッキー州]
【アメリカ横断】 「終わりじゃないね?」「終わったじゃないのよ」
-
ワシントンD.C.
【アメリカ横断】 「水曜どうでしょうの大泉でございます」「がんばれ!クリントン」
-
ワイキキビーチ
[ハワイ州]
【onカレンダー】 「はいじゃ撤収!」「醍醐味だねぇどうでしょうの」
特集記事
-
伝説の名言・名シーンを生んだ『宿』10軒
掲載:「シーザーズ・パレス」
-
登場した世界遺産まとめ
掲載:「グランドキャニオン」、「マンモス・ケイブ国立公園」
-
訪れた『温泉♨』まとめ
掲載:「ホットスプリングス」
-
怪奇・超常現象
掲載:“アーカンソー州でUFO目撃!?”
コメント