法隆寺

ほうりゅうじ

水曜どうでしょう」に登場した「法隆寺」についての情報ページです。

基本情報から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。

「法隆寺」とは...

法隆寺(ほうりゅうじ)」は、奈良県生駒郡斑鳩町にある仏教寺院で、聖徳宗の総本山。「斑鳩寺(いかるがでら)」とも。

聖徳太子によって7世紀に創建されたと伝えられ、国宝の「金堂」や「五重塔」を配する「西院伽藍」は現存する世界最古の木造建築物群としても知られる。

一帯の建造物は「法隆寺地域の仏教建造物」としてユネスコ世界文化遺産に登録。境内は国の史跡、そして多くの建造物や仏像などは国宝や重要文化財に指定されている。

「水曜どうでしょう」では...

  • 【サイコロ6】第5の選択にて観光に訪れた。見物シーンは映像とナレーションのみ。

「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細

ゴールデンスペシャル サイコロ6

ついにゴールデンタイムのスペシャル放送、満を持して敢行されたサイコロの旅第6弾。

早速ミスターが呼ばれた四国・高知県から、地獄の深夜バス「よさこい号」にて腹を立てながらも大阪へ脱出。

朝の第5の選択、大泉さんは四国・九州を回避し「ちょっと観光 奈良 法隆寺」。

「おぉっ」
「ちょっと寺を…五重塔をビシッと」
「帰ろっつってんだ」「観光してる場合じゃねぇ」

法隆寺内、五重塔などをしっぽり観光。


そして名寺の参道で振る次のサイコロの選択肢は、調子に乗ってすべて観光地で揃えられ、一見余裕のラインナップ。

「すっかりもう観光ムードで」「札幌がないですけど…」
「こんな舞台ないですよ」「サイコロ冥利ってやつですよ」

ところがサイコロはうっかりミスターの手に。

きっちりと四国の目、「しまなみ海道で松山(愛媛)」を出していく。

「やりましたなぁ」
「大泉くんが脱出したのに…」「僕をちょっと甘く見ちゃダメだよ」
無類の四国好き

※水曜どうでしょうDVD第18弾「ゴールデンスペシャル サイコロ6/onちゃんカレンダー/30時間テレビの裏側全部見せます!」/北海道テレビ放送株式会社 より

カテゴリ:ロケ地(日本)

コメント

非公開コメント