東京都
とうきょうと
「水曜どうでしょう」ファン向けの東京都の情報を掲載しています。
交通の中心として番組との関わりも深く、また【東京ウォーカー】などの企画では東京都が舞台となりました。
基礎情報

面積P: | 2,000 |
---|---|
地方名: | 関東地方 |
旧国名: | 武蔵(むさし),伊豆(いず) |
東京都は、日本の首都。東京都区部(23特別区)と多摩地域(26市と西多摩郡3町1村)の本州部分と、南方の離島(伊豆諸島と小笠原諸島)で構成される。日本最南端の島「沖ノ鳥島」と最東端の島「南鳥島」も東京都に属しており、どちらも本州から1,500km以上離れている。
水曜どうでしょうでは、歩き企画の舞台となった他、北海道外での移動系企画は全般的に東京から始まることが多い。ちなみに番組始まりの地「六本木プリンスホテル」や、いつも企画前に前泊していた「羽田東急ホテル」は今はもう無い。
東京都
「水曜どうでしょう」情報
『宿』情報
-
六本木プリンスホテル
[港区六本木]※閉館【サイコロ1】 「小さな家庭用ホームビデオを回し始めた。」
【サイコロ2】 「六本木プリンスって言った瞬間にわからないか?」
【喜界島リヤカー】※話題のみ 「六本木プリンスホテルのツインルームをシングル使用してる男だよ」
-
羽田東急ホテル
[大田区羽田空港]※閉館【東京ウォーカー】 「今までのことはなかったことにして…」
【喜界島リヤカー】 「今日初めて皆さんにお見せしますね」「このお部屋に4人で」
【プチ復活!】 「言い方悪いけどね…どうでしょうにねぇ切るスケジュールないんだよ」
-
浅草ビューホテル
[台東区西浅草]【東京ウォーカー】 「お茶濁して帰るよ」「どうしてもって言うんだったら辞めるから」
-
グランドプリンスホテル高輪(旧 高輪プリンスホテル)
[港区高輪]【東京ウォーカー】 「旅の原点とかいう問題じゃない」「初日もクソもなくこれは普通中止でしょ」
コメント