シェラトン グランデ オーシャンリゾート(旧 ホテル オーシャン45)
Sheraton Grande Ocean Resort

「水曜どうでしょう」が宿泊した「シェラトン グランデ オーシャンリゾート(旧 ホテル オーシャン45)」についての情報ページです。
基本情報から番組での宿泊シーンまでを詳しく紹介しています。
「シェラトン グランデ オーシャンリゾート」の基本情報

「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」は、宮崎県宮崎市の「フェニックス・シーガイア・リゾート」敷地の中央に位置するホテル。
45階層(地上43階/地下2階)の超高層リゾートホテル「ホテル オーシャン45」として開業し、2002年に改称。
スタンダードルームでもゆったりとした広さがあり、また、スイートルームや和室を含む全客室が東向きのオーシャンビューとなっている。
最上階(43階)は、かつては有料の展望フロアだったが、現在は結婚式場チャペル「エル・シエロ」などに改装されている。
「水曜どうでしょう」では...
「水曜どうでしょう」での宿泊シーン詳細
宮崎リゾート満喫の旅
宮崎シーガイアからの招待によるパブリシティ企画。
慣れないレジャーを満喫中、「ホテル オーシャン45」に宿泊。
「ちょっとどうですか」
「これやっぱり45階建てだからじゃないの?」
「アスティ45とはわけ違うんだよ」「4条5丁目とかとわけ違うんだから」
(※「アスティ45」は、札幌市中央区北4条西5丁目にある商業ビル)
窓からの眺めやベッドの跳ねも良く、貴重な絵画も鑑賞できるいいお部屋。
初日は、そば打ち、カクテルマジックの体験プログラム。泥酔した後の夕食はルームサービスで。
「うわ、すごいね」「跳ねますよこのベッド」「これはあれかな、ゴーギャンかな?」「あっちもゴーギャンだ…」
「じゃあ、さっそく」「スケジュール表にのっとって…」「そば打ちをちょっと…」「憎いところですねぇ、ゴーギャンの後はそばの…」
2日目にはホテル内の施設見学。一泊8万円のコーナースイート、一泊20万円のキングスオーシャンスイートを見学した。
「いやー広い、たいしたもんだ」「えっ!」「まだ廊下?ここ」
「うわこらやばいよ」「すごい世界が広がってますよそこには」「おいおいおい」
スイートルームでは絵画も確認。
「あっ…」「アレッ!」「これSeikoって書いてますね」
「はぁー、松田聖子だコレ…」
続いて最上階の展望フロアを見学し、プリクラも撮影、似顔絵も描いてもらう。
レジャーは鈴井さんの心も開いてしまう。
「レジャーだねぇ~」「心が開いちゃってるんですよ」「いやー、レジャーは恐いねぇ」
「こんなに楽しそうな鈴井さん見たことない!」
※水曜どうでしょうDVD第5弾「北海道212市町村カントリーサインの旅/宮崎リゾート満喫の旅/韓国食い道楽サイコロの旅」/北海道テレビ放送株式会社 より
参考リンク
-
公式ホームページ「フェニックス・シーガイア・リゾート」
https://seagaia.co.jp/ -
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/?curid=1164511
カテゴリ:宿/ホテル
コメント