青島(宮崎県)
「青島」とは...

「青島(あおしま)」は、宮崎県宮崎市の南東部海岸付近にある島および地名。
島にはビロウ樹をはじめとした亜熱帯植物が群生しており、「青島亜熱帯性植物群落」として国の特別天然記念物に指定されている。また、島の周囲は広範囲の「鬼の洗濯板(岩)」と呼ばれる波状岩(波食棚)で囲まれており、「青島の隆起海床と奇形波蝕痕」として国の天然記念物にも指定されている。
島の対岸は「青島海岸」と呼ばれ、島と共に宮崎を代表する観光・マリンレジャースポットとなっている。
「水曜どうでしょう」では...
- 【絵ハガキ2】終盤の“宮崎の風景③”として訪れた。
「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細
日本全国絵ハガキの旅2
3年半ぶりに行われた“焼き直し企画”、無作為に抽選した絵葉書に写る美しい風景を実際に撮影しに行くという絵はがきの旅第2弾。
3日目、ロケ日程が残り少なくなった宮崎県高千穂町にて、第4の選択にあたる“究極の3択”。指名されたミスターが引き当てたのは、まさかの大本命「綾町の照葉大吊橋」(大好きな「綾陽亭」に1泊)。
それ以降、視聴者には代わりに“数で勝負”と、宮崎県の絵はがきを買い集め、県内の名所を回っていった。
“宮崎の風景③ 日南海岸 青島”。
半裸の大泉さんが木々を運ぶ。
「南国ですねぇ…」「いやいやいや…どこ行くんだ」
なお、DVDの特典映像其の一には、未公開シーンとして「青島」での絵はがきアングル捜索時のVTRも収録されている。
※水曜どうでしょうDVD第26弾「四国八十八ヵ所Ⅲ/日本全国絵ハガキの旅2」/北海道テレビ放送株式会社 より
参考リンク
-
青島 | 宮崎市観光サイト
https://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/spot/10001 -
あおしまを歩こう 青島
http://www.mppf.or.jp/marugoto_bougain/01/2_02.html -
鬼の洗濯板|日本地質学会公式サイト
http://www.geosociety.jp/faq/content0191.html -
青島 (宮崎県) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/?curid=735268
カテゴリ:ロケ地(日本)
水曜どうでしょう情報|ロケ地(日本)
他の記事もチェック
コメント