小岩井農場
こいわいのうじょう

「水曜どうでしょう」に登場した「小岩井農場」についての情報ページです。
基本情報から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。
「小岩井農場」とは...

「小岩井農場(こいわいのうじょう)」は、岩手県岩手郡雫石町にある農場。
敷地は滝沢市にもまたがる日本最大の民間農場で、約3000ヘクタールの広大な敷地で牛や羊、馬などを飼育し、酪農事業を行っている。
敷地の一部が「小岩井まきば園」として観光用に整備されており、飲食店や売店、また、酪農を通じた様々なアクティビティが用意されている。
「水曜どうでしょう」では...
「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細
対決列島~甘いもの国盗り物語~
ミスターチーム(ミスター・大泉さん)と魔神チーム(魔神藤村D・安田さん)に分かれ、通過する各都道府県で領土を賭けた名物の早食い対決を繰り広げながら「白熊」の本場・鹿児島を目指して日本列島を縦断。
繋温泉に一泊し、2日目の朝。
「小岩井農場」にて第四戦目・衝撃の岩手対決(15,000ポイント)が始まる。
「農場の空気をめいっぱいすいながら」
「聞けば、安田さん…たいへんな飲みっぷりをなさると」「おやおや…」「あれは勝てない」
「君たちその…チーム奇人変人はね…」「チームびっくり人間は…」
農場の乳牛をバックに牛乳早飲み対決。
魔神チーム改めチームびっくり人間は、自ら牛乳まんじゅうのハンディを申し出て勝負に意気込んだ。
「ここで牛乳早飲みを披露できるなんて…」
「パコッて音が…」
びっくり人間を自慢すべく、結果的に安田さんに託された計11本“2.2リッター”の牛乳(加工乳「小岩井まきば」200ml)。
早飲みへの自負と監督からの期待を一身に背負い、彼は敵の状況を窺うことなく全力疾走を続けた。
「安田くんいけっ!」「安田くっ…安田くん…」
「安田くん…」
「…悪いけど、悪いけどもう一回やらしてくんないか」
「安ケン!安ケン!安ケン!」「追いつく!追いつく!追いつく!」
最後の1本を手に取った安田さんは、たまらなく悲しい目をして大泉さんを見つめ、そして地に伏した。
尚、このシーンのDVD副音声には安田さん本人も参加しており、当時の状況などが語られている。また、DVD特典映像には対決後の安田さんの様子が未公開シーンとして収録されている。
「特に勝ったという印象もないんだけどなぁこっちには…」
「勝手にねぇ挑んできてねぇ、強いんだけどもなんでか知らないけど負けてねぇ…」
※水曜どうでしょうDVD第23弾「対決列島~甘いもの国盗り物語~」/北海道テレビ放送株式会社 より
参考リンク
-
小岩井農場ホームページ
https://www.koiwai.co.jp/ -
小岩井農場 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/?curid=164947
カテゴリ:ロケ地(日本)
水曜どうでしょう情報|ロケ地(日本)
他の記事もチェック
コメント