アップルクーヘン
基礎情報
「アップルクーヘン」は、青森県上北郡六戸町の菓子製造「有限会社 小向製菓」が製造、販売する菓子。
シロップ漬けのりんごを丸ごと包み、一層ずつ焼き上げたバームクーヘン。同社直営店舗「パティスリー ニコケークス(nico cakes)」にて製造、販売されている。
「水曜どうでしょう」では
- 【対決列島】第二戦・青森対決(10,000ポイント)の種目のひとつとして、「気になるリンゴ」と共に登場した。
参考リンクと販売情報
-
小向製菓 & 直営店ニコケークス | オンラインショップ
https://www.komukaiseika.com/
「水曜どうでしょう」での登場シーン
対決列島~甘いもの国盗り物語~
初日、第二戦・青森対決10,000ポイント。
紹介された対決種目は、青森名物りんごのお菓子「気になるリンゴ」。
…だけではなかった。
「さらにですねぇ…」
「これも同じりんごですが」「バームクーヘンでぐるーっと…」「あぁ…」
「持つだけ持ってみてもいいですか?」「漬けもの石みてぇだもん」
ひと回り大きな「アップルクーヘン」。フルーツ好きのミスターではあったが、その重量に嘆き叫んだ。
周りのバームクーヘンから食べていくミスター独自の作戦。
「回します」「回す意味は…」
「いっこうに…のど通ってないですね」「厳しい?」「あぅ」「同じものを食べてるとは思えません」
「ギブアップ?」「ギブアップ!」「ノォーッ」
魔神は津軽海峡を眺めながら余裕のティータイム。それでもミスターとは対照的に、魔神のアップルクーヘンは淡々と無くなっていった。
「キツいなぁこれ…なにコレ」「さぁ、ついに商品に文句を…」
「バームクーヘンの層の一枚一枚をはがして食べる」「老人です」「めっきり歳をとってしまいました鈴井貴之」
「帰ろふよ」
鹿児島を目指す道中まだまだ二戦目の青森にも関わらず、ミスターの口からは早くも泣き言が漏れてしまう。
その後車内では、魔神本人も度が過ぎたことに気がつくのだった。
「いやぁ腹にもたれるなぁ」
「アップルクーヘン一個でいいと思うよねぇ誰が見たってねぇ」
※水曜どうでしょうDVD第23弾「対決列島~甘いもの国盗り物語~」/北海道テレビ放送株式会社 より
コメント