気になるリンゴ
きになるリンゴ

「水曜どうでしょう」に登場したグルメ「気になるリンゴ」についての情報ページです。
基礎知識から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。
「気になるリンゴ」とは...

「気になるリンゴ」は、青森県弘前市の菓子製造「株式会社ラグノオささき」が製造、販売する土産菓子。
シロップ漬けのりんごを丸ごとパイ生地で包み焼き上げたアップルパイ。りんごは青森産「ふじ」を使用。
「水曜どうでしょう」では...
利用情報
「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細
対決列島~甘いもの国盗り物語~
安田さんを加えた魔神チームと大泉さんを加えたミスターチームが、各地で領土を賭けた名物の早食い対決を繰り広げながら鹿児島での「白熊」最終決戦を目指して日本列島を縦断。
初日、本州に乗り込んで第二戦・青森対決(10,000ポイント)。
対決種目として青森名物りんごのお菓子「気になるリンゴ」が紹介される。
フルーツも得意なミスターは初戦の北海道対決(ソフトクリーム)に続いて勝機を予感した。
「青森名物と言えば…」「もちろんりんごでしょう」
「これはおいしいわけ」「まるまる入ってるでしょう」
「これでやれる?」「いいんですね?ひとつで」
「さらにですねぇ…」
しかしそれだけで終わるはずもなく、続けて「アップルクーヘン」が登場。
2つ合わせた総重量にミスターは嘆き叫んだ。
開戦後、ひと口かじられたまま放置されるミスターの「気になるリンゴ」。独自の作戦と頭脳プレーを駆使し、ミスターは2つの大きな球体に挑んだ。
「まずバクっと皮を食って以来ね…全く手が付いてないわけ」「なんの作戦だったの?」
「ギブアップ?」「ギブアップ!」「ノォーッ」
「これ、一気にいくんじゃない?」「りんご丸ごといくんじゃない?」「勝算あり!」「大好きなフルーツです!」
「泣いてる!泣いてる!」「口からなんか…泡が…」
ミスターは老人のように変わり果て、鹿児島を目指す道中まだ二戦目の青森にも関わらず“帰ろふよ”と漏らした。
「ギブアップすればいいんだよね作戦としてね」
「ギブアップすれば良かったな…」
※水曜どうでしょうDVD第23弾「対決列島~甘いもの国盗り物語~」/北海道テレビ放送株式会社 より
参考リンク
-
「ラグノオ」公式サイト
http://www.rag-s.com/
カテゴリ:食/グルメ
水曜どうでしょう情報|食/グルメ
他の記事もチェック
コメント