河原風呂(三朝温泉)
かわらぶろ みささおんせん

「水曜どうでしょう」に登場した「河原風呂(三朝温泉)」についての情報ページです。
基本情報から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。
「河原風呂(三朝温泉)」の基本情報

「三朝温泉(みささおんせん)」は、鳥取県東伯郡三朝町にある温泉。
三徳川一帯に温泉街が形成され、その風情から日本百景にも選定されている。
三朝橋のたもとにある混浴露天風呂「河原風呂」は24時間無料で利用できる。
「水曜どうでしょう」では...
- 【原付西日本】にて訪れ、無料の「河原風呂」に入浴した。
「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細
原付西日本制覇
京都・金閣寺を出発し鹿児島を目指した原付(カブ)企画第2弾。
山陰を走る2日目、鳥取県では交通量の多い国道9号線を避けたことにより、まだ雪の残る”なだれ注意”の道で山を越える羽目になる。
道中にあった山あいの風情ある温泉地「三朝温泉」。
「いいとこでしょぉ」「なかなか立派な温泉街ですな」
「あっち側の橋の下には露天風呂がありますよ」「無料ですよ」
2人は川沿いの無料露天風呂(河原風呂)に浸かり、峠越えの疲れを癒していった。
「急いで入って、行くよ」「そうだねぇ♨」
「急いでね」「そうだねぇ♨」
「急いで行くよ…いいね?」「うるせぇなあ♨」
※水曜どうでしょうDVD第20弾「原付西日本制覇/今世紀最後の水曜どうでしょう」/北海道テレビ放送株式会社 より
参考リンク
-
三朝温泉公式サイト
https://misasaonsen.jp/ -
三朝温泉 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/?curid=141979
カテゴリ:ロケ地(日本)
水曜どうでしょう情報|ロケ地(日本)
他の記事もチェック
コメント