明石鯛

あかしだい

カテゴリ:食/グルメ

場所:兵庫県


【夏野菜SP】


掲載特集 お取り寄せ名物

水曜どうでしょう」に登場したグルメ「明石鯛」についての情報ページです。

基礎知識から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。

「明石鯛」とは...

明石鯛(あかしだい)」は、明石海峡または明石沖で漁獲される鯛(タイ)のことで、兵庫県の地域ブランド。

豊富で多様な餌と、明石海峡特有の激しい潮流の中で育つため、身が引き締まっていて良質かつ脂の乗りも良い。また、鮮度保持技術が高く、優良な出荷状態も特徴。

「水曜どうでしょう」では...

  • 【夏野菜SP】にて“本日の特選素材”として登場し、シェフ大泉によっておみまいされる。
  • 以下、使用された料理
    • “鯛と夏野菜のシンフォニー(男爵とホタテのソース添え)
    • “夏野菜と鯛のパスタ(どうでしょう農園産激辛唐がらし・ブロッコリー)
    • “夏野菜の料理びっくりカルツォーネ風(青トマトと米を詰めた鯛のパイ包み)
PR広告

「明石鯛(あかしだい)」やその加工品はインターネットでも販売されています。

お取り寄せはこちらから。

「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細

シェフ大泉 夏野菜スペシャル

onちゃんをゲストに迎え、シェフ大泉が文字通り腕を振るった日本一長い料理番組。

開始から69日後、さすがに料理披露となったロケ3日目。

光塩学園調理師専門学校にておみまいされたシェフ大泉のメニューには、“本日の特選素材”として明石の鯛がふんだんに使用されている。

「天然ものですね」「明石の鯛をご用意致しました」
素材だけはいつもね…」
「なにをそんなおびえてるんですか?」

“鯛と夏野菜のシンフォニー(男爵とホタテのソース添え)では、シェフの“マイクァントロー”で豪快にフランベされた良質なホタテをジャガイモと共にミキサーで粉砕したソースが好評。

「これが2ヵ月前聞いたあのメニューの」
「中途ハンパにねぇおいしいのね」「あ、おいしいの?」
「このソースおいしいです」

“夏野菜と鯛のパスタ(どうでしょう農園産激辛唐がらし・ブロッコリー)では、3人自ら育てた激辛唐がらしが大活躍。

「でけぇ」「すごい量が…」
なっ」「辛ぇ
「麺の硬さどうですか」「丁度いいです」「あっ辛ぇなぁ
あぁっ辛ぇ!

メインの仕打ちとして“夏野菜の料理びっくりカルツォーネ風(青トマトと米を詰めた鯛のパイ包み)。鯛の腹に魚沼産コシヒカリを生のままぶち込み、シェフご自慢の3つめのパイ生地で丸ごと包まれ焼き上げられた。

「まずは鯛から…」

黙ってうなずくミスター。明石の鯛それ自体は、間違いなく美味しかった。

※水曜どうでしょうDVD第16弾「72時間!原付東日本縦断ラリー/シェフ大泉 夏野菜スペシャル」/北海道テレビ放送株式会社 より

PR広告

明石鯛

お取り寄せはこちら

カテゴリ:食/グルメ

コメント

非公開コメント