景福(オンネトー温泉)
基礎情報

「景福(けいふく)」は、北海道足寄郡足寄町にある湖「オンネトー」から近くのオンネトー温泉(雌阿寒温泉とされる場合も)の宿。
2014年より自主休業中。
「水曜どうでしょう」では
- 【十勝二十番】にて温泉入浴。宿泊はしていない。
「水曜どうでしょう」での登場シーン
十勝二十番勝負
onちゃん(安田さん)初参加。北海道・十勝支庁(当時)20市町村を抽選の順にすべて回り、最初に出会った人から聞いたオススメだけを紹介していく二十番勝負。
2日目、朝一の池田町「ワイン城」にて、ワインを飲み続けるonちゃんを車に残し、早くも身なりが乱れた大泉さんは次の抽選。
九番勝負の相手は日本一広い町「足寄(あしょろ)町」と決まる。
車を走らせ、町に入ると“足寄温泉”の文字。もはや隠そうともしない魂胆のもとに温泉施設前へと車を戻すが、雨のためか外に出ている人は見当たらなかった。
ひとり芝居まで始めて新たな荒業を披露するミスターはさておき、気を取り直して車を進めると作業中のご夫婦を発見。町のオススメを尋ねる。
「湖…」「そして温泉もあるらしい」
「で、湯にじっくり浸かれと言ってました?」
ミスターが多少強引に温泉をねじ込むが、おすすめは「オンネトー」。場所は広い町の東端、雌阿寒岳方面。
「遠いねぇ…」
雨の中オンネトーに到着。
車を降りて美しい湖の景観を眺めた後は、濡れた身体を温泉で温めることに。
「こら、いいとこだ」「きれいだよ」
「ちょっとひとっ風呂でも…せっかくご夫婦が」「結構濡れたよ」
「風呂入ろう♨」
「オンネトー温泉 景福」にて内湯、露天風呂を満喫。
前企画から継承した温泉でのうなりを存分に見せる大泉さんの手にはミニonちゃん。
露天風呂ではミニonちゃんのパーツが外れてしまい、目を付け替えて遊ばれる。後にHTBで本当に“no(ノー)”ちゃん、“ou(オウ)”ちゃんのキャラクターが生まれたのは、ここでのシーンがきっかけとなった(らしい)。
「ぬぅおぅーーぁ」「おぅあぁっはっはっは」「おぁぁ!」「オウゥ~」「・・・。」
「思わぬいい湯でしたね」
温泉から出た後は本物のonちゃんが、抱き合った際に大泉さんに両手でしぼめられてしまう。この“プシュー”は後にonちゃん(安田さん)の定番の動きとなる。
※水曜どうでしょうDVD第11弾「桜前線捕獲大作戦/十勝二十番勝負/サイコロ5~キングオブ深夜バス~」/北海道テレビ放送株式会社 より
コメント