西公園(仙台市)

にしこうえん

水曜どうでしょう」に登場した「西公園(仙台市)」についての情報ページです。

基本情報から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。

「西公園」とは...

西公園(にしこうえん)」は、宮城県仙台市にある都市公園。

桜ヶ岡公園」として開園したが、後に「西公園」の呼び名が定着し、現在はこれが正式名称となっている。尚、所在地名は現在も「桜ヶ岡公園」。

仙台市中心街の西部に位置し、桜の名所として知られる。

観光情報

仙台市民の憩いの場「西公園」。桜の季節には大勢の花見客で賑わいます。

観光スポット情報はこちら。

「水曜どうでしょう」では...

  • 【桜前線】捕獲大作戦のスタート地として訪れ、ここから東北地方を北上していった。

「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細

桜前線捕獲大作戦

仙台から東北地方を北上し、桜開花の最前線を見つけに行くというミスター渾身、春の新企画。

初日上陸した宮城県仙台市。スタート地「西公園」の桜は“散り始め”

「大泉隊員!きれいに咲いてますねぇ」

桜開花前線が観測史上2番目(1998年当時)の猛スピードで侵攻を続けており、また、宮城県内をすでに突破しているとの情報が入る。

「本来なら今日満開のはずなんです」
岩手県一関付近まで進軍すべきではないかと!」

大泉隊員も実家に居る隊員から進言を預かっていた。

「ウチのじいさんは今ここだと言ってましたから」「なに!」「恒三(つねぞう)二等兵はですね」
「なぜ知ってんだ恒三は」「ただ、恒三どうだろう
「…人のおじいちゃんを恒三呼ばわりして…」

ともかく、前線捕獲隊は高速陸上輸送列車「Max」(東北新幹線「やまびこ」)を用いて岩手県一関市まで進軍することになる。

※水曜どうでしょうDVD第11弾「桜前線捕獲大作戦/十勝二十番勝負/サイコロ5~キングオブ深夜バス~」/北海道テレビ放送株式会社 より

仙台市「西公園

観光スポット情報はこちらから

カテゴリ:ロケ地(日本)

コメント

非公開コメント