国会議事堂
こっかいぎじどう

「水曜どうでしょう」に登場した「国会議事堂」についての情報ページです。
基本情報から番組登場シーンまでを詳しく紹介しています。
「国会議事堂」とは...

「国会議事堂(こっかいぎじどう)」は、東京都千代田区永田町にある、国会が開催される施設。
建物は左右対称で、正面に向かって左側が衆議院、右側に参議院が配置。
また、施設内を見学できるため東京観光の名所ともなっており、例年多くの修学旅行生や団体ツアー客が訪れている。
「水曜どうでしょう」では...
- 【東京ウォーカー】にて前を通過、“本職”に戻ろうとする大泉さんを引き留め、徒歩を続ける。
「水曜どうでしょう」での登場シーン詳細
東京2泊3日70km
羽田空港内からスタートし、徒歩のみで東京を満喫しなければならないという東京ウォーカー。
2日目、同行していた「テレビブロス(東京ニュース通信社)」取材班とも別れ、重い足を進める。「六本木」から「日本武道館」への道中、一行は政治の街・永田町を経由。首相官邸横を通過後、「国会議事堂」が見てくる。
「おおぉ」「でかいね」
「国会議事堂とオレなんてのは似合うねぇ」「出馬だからね」「え?」「出馬」
政治家の大泉さんは、予算案決議を理由に企画から逃げようとするが、無論失敗に終わった。
「みんなと旅して楽しかったけどね」「本職に戻るから」「決定しなきゃいけないから」
「大泉さん何議員なの?」「僕衆議院」「向かって右側があれ衆議院」
「衆議院左側って書いてある…」「勝手口になるんじゃないかこっちは」
※水曜どうでしょうDVD第10弾「東京2泊3日70km/マレーシアジャングル探検」/北海道テレビ放送株式会社 より
参考リンク
-
国会施設案内|衆議院公式サイト
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kokkai/sisetu.htm -
見学・傍聴|参議院公式サイト
https://www.sangiin.go.jp/japanese/taiken/bochou/kengaku.html -
国会議事堂 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/?curid=340129
カテゴリ:ロケ地(日本)
コメント